お知らせ&コラム

ドローンコラム

ドローン資格「国家資格」か「民間資格」どちらを選ぶ?メリットも解説!

近年、ドローン(無人航空機)は趣味からビジネスまで幅広い分野で活用され、
農業、土木工事、測量、映像撮影、物流、さらには災害救助など、ドローン技術は急速に進化し、その可能性はますます広がっています。

この急成長を背景に、ドローンの操作には一定の知識と技術が求められるため、資格制度が整備されてきました。
ドローンに関する資格は大きく「民間資格」「国家資格」に分けられます。今回はその違いを詳しく解説していきます!

ドローンの民間資格とは?

民間企業や団体が独自に運営する資格制度を指します。
この資格は、ドローン操作に必要な基本的な技術や知識を証明するためのもので、
特定の民間団体が実施する講習や試験に合格することで取得できます。

民間資格取得のメリット

1.取得しやすい
民間資格は、比較的短期間で取得可能なものが多いです。基本的には数日から数週間の講習で完了するため、
スケジュールに合わせて柔軟に受講できます。
ドローンスクール埼玉では最短3日で取得可能です!
 
2.専門分野に特化した資格が豊富
農業、測量、映像制作など、特定の業種や用途に応じた専門的な知識と技術を学べるコースが用意されているため、
自分の目的に合わせた資格を選べます。
 
3.実技を重視
多くの民間資格は、実際にドローンを飛ばす実技練習に重点を置いており、
実務で役立つスキルを身につけやすいのが特徴です。

民間資格のデメリット

民間資格は国家資格と異なり、法的な効力があるわけではありません。

民間資格でもドローンを操作することが可能ですが、あくまでも「ドローンの操作能力を証明するもの」としてある資格となるため、微子ネスでの使用や特定の条件下での飛行が求められる場合には、国家資格の取得が推奨されます。

国家資格とは?

国が認定する資格であり、一定の条件下でのドローン飛行を行うためにはこの資格が必要となります。
具体的には、ドローン操縦の国家資格制度は、国土交通省が認定する「無人航空機操縦者技能証明」として運用されています。
 
国家資格は、特定の状況下やリスクが高い飛行でのドローンの利用に関して、操縦者がその技能を証明するために必要なものです。
例えば、以下シチュエーションで国家資格が求められます。
CASE01.目視外飛行
ドローンを操縦者の直接視界に入れずに飛行させる場合。
※ドローンスクール埼玉では追加講習となる項目です。
 
CASE02.第三者上空での飛行
人が集まる場所や、他者がいる区域の上空でドローンを飛ばす場合。
 
CASE03.夜間飛行
日中以外の時間帯でドローンを操作する場合。
※ドローンスクール埼玉では追加講習となる項目です。

上記のように危険度が高まる条件下での飛行を行う際は、国家資格が必須です。

国家資格を取得するメリット

01.法的効力がある
国家資格は法律で定められているため、特定の飛行条件下でドローンを使用する際には必須です。
この資格を持っていることで、より高度な業務やリスクのある飛行が可能になります。
 
02.信頼性が高い
国家資格は国が認める資格であるため、業務での利用を考えている場合、クライアントや取引先からの信頼を得やすいというメリットがあります。

国家資格のデメリット

やはり国家資格ということもあり、民間資格に比べて取得のハードルが高く、試験内容も厳しいです。飛行技術だけでなく、安全運航に関する高度な知識が求められるため、準備に時間と労力が必要です。また、資格取得にかかる費用も民間資格より高額になる傾向があります。

民間資格と国家資格のどちらを選ぶべき?

結論から言うと、国家資格の取得がオススメです。
趣味や個人での簡単な使用がメインの目的であれば、民間資格でも十分な場合が多いです。

しかし、業務や特定の条件下での飛行が求められる場合には、国家資格の取得が不可欠です。
国家資格を取得することで、追加講習等を経て様々な分野でドローンを活用することができます。
趣味を楽しむだけでなく、今後さらなる需要が高まるドローン市場にて様々なビジネスチャンスがあることも国家資格を取得するメリットです。

民間資格・国家資格のコース料金について

ドローンスクール埼玉では、国家資格・民間資格共に受講料金30万円で受講生を受け付けております。

また、国家資格の受講については、定期的にお得なキャンペーンも実施中!
キャンペーンの詳細については、トップページのキャンペーンボタンからご確認ください。

国家資格受講に関する詳細は下記のブログ記事にて紹介しております!
【2024年】ドローン国家資格の取得でできること!免許の種類など解説

ドローンスクール埼玉ではドローン操縦会&説明会を随時開催しています!

体験時間は約90分!
スクールでのドローン操縦体験とムービーによる説明会を随時実施中です!

・1部 説明会(30分~40分)
・2部 ドローン操縦体験(30分~40分)

詳しくは無料体験会ページをご確認ください。