開校1周年!!
駅直結!イオンレイクタウンアウトレットで

ドローン国家資格が
取得可能

  • TV番組制作会社運営だから
    撮影・編集のプロ
  • 3年連続受講生数
    No.1
  • ドローンスクール
    東京の提携校

国土交通省の登録講習機関
(登録講習機関コード:0562)

ドローンスクール
埼玉レイクタウン
 アクセス

JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅すぐのイオンレイクタウンアウトレット内にあるドローンスクール埼玉レイクタウンは、埼玉県内はもとより、群馬県、千葉県からもアクセスが良く、お仕事帰りにも通っていただけます。

ドローンスクール埼玉レイクタウンへの交通アクセス略図

各アクセス

  • 大宮から約26分!

    大宮 京浜東北線 南浦和 武蔵野線 
  • 春日部から約20分!

    春日部 東武スカイツリーライン 新越谷・南越谷 武蔵野線 
  • 北千住から約21分!

    北千住 東武スカイツリーライン 新越谷・南越谷 武蔵野線 
  • つくばから約34分!

    つくば つくばエクスプレス 南流山 武蔵野線 
越谷レイクタウン

ドローンスクール埼玉レイクタウン

  • 営業時間

    10:00~20:00
    (平日の講習は21:00まで)
  • 住所

    〒343-0828 
    埼玉県越谷市レイクタウン4丁目1番地1
    イオンレイクタウン アウトレット2F (3221区画)
  • TEL

  • アクセス

    JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅 下車すぐ
  • 駐車場

    あり(詳細はレイクタウンHPをご確認ください)
    https://laketown-outlet.jp/static/detail/access

ドローンスクール
埼玉レイクタウン
について

3年連続受講生数NO.1のドローンスクールである「ドローンスクール東京」の提携校!国内最大級のショッピングモールである『イオンレイクタウンアウトレット』にて開講中!

年中無休で冷暖房完備の環境でドローン操縦技術を学び、国家資格取得を全力でサポートします。 ドローン免許だけでなくTV制作会社のプロの指導がつく「動画編集コース」もご用意しております!

ドローンスクールお台場

ドローンスクール東京グループは豊富な実績で
関係各所から評価を頂いています

  • 清水建設
  • 鹿島建設
  • 東急コミュニティ
  • 東京都
  • 住友商事
  • テレビ東京
  • 足立区
  • ORIX
  • 王子製紙
  • JFE

ドローンスクール
埼玉レイクタウンの特徴

  1. POINT01

    天候に左右されない
    講習環境

    JR武蔵野線「越谷レイクタウン」駅すぐ。イオンレイクタウンアウトレット内にあります。駐車場完備なので車でもお越しいただけます。
    年中無休で平日夜9時、土日祝8時まで営業しているため土日やお仕事や学校終わりに通えます。(平日の講習は21:00まで)

  2. POINT02

    最短3日間で資格取得

    国土交通省認定のDPA認定資格を3日で取得、国家資格も3~5日で取得可能!
    ドローン機体・操縦における専門的知識を正しく学べます。

  3. POINT03

    TV番組制作のプロが
    撮影・編集までサポート

    NHK・民放を始め多くのコンテンツを制作するTV番組制作会社が運営し、インストラクターも番組制作経験者が在籍。
    撮影・編集・動画アップまでサポートするスクールです。

インストラクター
について

当校のインストラクターはNHK・民放を始め
多くのテレビ番組制作に携わっていた番組スタッフです。
ドローンの操縦技術はもちろんながら、動画制作についても精通していますので、
撮影や編集に関するプロのノウハウもお伝えすることができます。

ドローンを活用したサービス

「テレビ番組制作ノウハウ」×「ドローン」の強みを活かしたサービスの提供を行っています。

  • プロモーション動画制作

    企業・自治体向け
    プロモーション動画制作

  • 動画買取サービスあり

    卒業生限定で空撮動画作品
    の買取も行っています!

  • ドローンショップ

    最新ドローンから
    関連機器の販売
    ★機体ご購入でコートレンタル
    3時間無料!
    (1時間×3回)

ドローンスクール
埼玉レイクタウンの
ドローン無料体験

当スクールにお越しいただく方の95%がドローン未経験の方になります。
ドローンを全く触ったことが無い方でも安心して学べるように、
座学と実技の2部構成で体験会を開催しています。
できるだけ一人ずつご質問しやすいように少人数制で開催しています。
また当スクールでは強引な勧誘は一切行いませんので、ご安心ください。

  1. 説明会
    (30分~40分)

    ドローンの飛行ルールや資格制度、ドローンがどんな用途で活用されているかなどを説明させていただきます。

  2. ドローン操縦体験
    (30分~40分)

    お一人ずつドローン操縦体験を行っていただきます。インストラクターが隣について操縦を行いますので、初心者の方でも安心して操縦できます。

  3. 質疑応答
    (5分~10分)

    ドローンに関するご質問に対して個別に回答させていただきます。些細なことでもお気軽にお尋ねください。